第10回 ホンマにできるの?今の防災
実務の世界に飛び込んだ防災実務者と防災を専門に学ぶ大学生に,避難対策や火災対策など「今の防災」に関する率直な思いを語ってもらいます. 南海トラフ巨大地震の発生を見据え,防災を進めるための課題やその解決方法について,お茶をしながら参加者のみなさんと一緒に話し合いたいと思います.

- 話題提供者
- 白木悠平さん(茨木市役所職員)
- 徳永一貴さん(初田製作所社員)
- コメンテーター
- 山泰幸さん(関西学院大学教授)
- 日時
- 2023年12月14日(木) 15:00-16:30
- 定員
- 40名(対面会場),50名(オンライン会場)
- 会場
- 「高槻城公園芸術文化劇場」内 南館1階中スタジオ4
阪急高槻市駅から徒歩8分
JR高槻駅から徒歩13分 - Zoom会場
- https://kansai-u-ac-jp.zoom.us/j/95410929624?pwd=NEs3c0I3bGFIZjZ3NmtDTTYyMVk2QT09
ミーティングID: 954 1092 9624 パスコード: 225980
申込フォーム https://forms.gle/npohZm3bWK4XCXDSA(要申込)
(各QRコードはチラシからご確認ください)
- 連絡先
- 日本自然災害学会事務局 sai@jsnds.org
- 世話人
- 関西大学 奥村与志弘・城下英行
- 主催
- 日本自然災害学会